当院について

about

オステオパシーについて
オステオパシーについて
身体のすべての組織を調和させることで自己治癒力を引き出し健康へ導く
歴史もあり科学的な裏付けもある海外ではメジャーな医療です。
オステオパシーとは
アメリカ発祥の医学で、アメリカでは医師免許を必要とし、ヨーロッパでは民間資格として法整備され保険適用されているが、日本では未法制化であり保険適応外である。
筋骨格系や神経系はもちろん、血液やリンパなどの循環器系、内臓系、内分泌系など、膜により統合された身体のすべてを解剖学的、生理学的、発生学的観点から評価する。
身体へのアプローチにて自己治癒力を最大限に引き出す科学的根拠に基づく包括的な医学であり、予防医学としても注目されている。
人間の身体は様々な器官が集まってできており、全体として一つのシステムを構成しています。
身体のそれぞれの器官は単独で動いているのではなく、互いに膜で繋がりあって連動しています。
そして、各器官がお互いに協調し合い、全体として調和を計りながら働いています。

物理的外傷(骨折や転倒、事故など)や様々な出来事による心理的外傷、日々の精神的なストレス、生活習慣(食生活や生活環境など)により、身体の構造(骨格、臓器、神経、血管など)に捻れや圧迫、収縮が生じます。
それらは膜による構造的な繋がりや生理学的な機能の連携によってその他の器官にも影響を及ぼします。
身体の働き(神経、血管、リンパの流れなど)が低下または停滞することによって様々な器官への栄養供給が遮断され、排泄作用も低下し、自らを修復し回復するプロセス(自然治癒力)が妨げられてしまうのです。
その結果として、病気や痛みなど様々な症状が引き起こされます。

そこでオステオパシーでは、痛みや症状の原因が必ずしもその部分にあるとは考えず、身体全体を解剖学・生理学の知識に基づいて診察し、痛みや症状を引き起こしている根本的な原因を探し出します。
そして、その原因に対して主に手技によって治療を行います。根本的な原因を取り除くことにより、身体が本来持っている、自らを回復する力を引き出し健康な状態へと導くのです。
オステオパシーの原理
オステオパシーの原理
身体は一つのユニットである
身体全身を一つのものと考え、健康な身体は全体性の調和のうえで成り立っていると考えます。
これは身体に加え、心や精神も含まれます。
そのため、痛みなど症状のでている箇所が原因ではないことも多く、全身を評価し根本的な治癒を目指します。
※ここで扱う心や精神とは一般的な心の病や精神疾患とは異なります。
身体には自然治癒のメカニズムが備わっている
身体にはホメオスタシス(体内の環境を一定に保とうとする機能)が働いていて、その過程において治癒能力が備わっています。
この力を最大限に引き出すことをサポートしていきます。
機能と構造は互いに関与し合っている
身体には様々なシステム系が存在し、それを最適化された構造が支えています。
正常な機能と構造どちらかが欠けてしまっても調和は乱れてしまいます。
占星術
占星術
12星座など皆さんご存知の星占いです。
生まれたときの星の配置(ホロスコープ)や現在のホロスコープから生まれ持った性質や身体に与える影響などを紐解きます。
占いと聞くと怪しい 怖いなどネガティブなイメージをお持ちの方も多いと思います。
実際に私自身もオステオパシーについて勉強するまではそうでした。
しかし、オステオパシーを学び身体に対する理解が深まるにつれて″私たちの身体は太陽や月をはじめとした宇宙の天体からも影響を受けている″ということに興味を持ち始めました。
紀元前2000年ごろからの長い歴史の中で繁栄や衰退を繰り返しながら適応し今日まで受け継がれています。
科学的には未だ多くの謎を抱えていますが、古来より天体が地球に住む人々の生活にどう影響するのか?と考え生き続けてきたことには学問を超えた神秘的なものを感じます。
天体が身体に与える影響
一番身近な太陽はホルモンの生成やビタミンDの生成に関与します。
月は女性の生理周期と関係が深く、出産は満月の前後が多いことや満月時は交通事故や犯罪の発生率が高いという研究もあります。
そのほかにも水星が通信機器や交通機関と関与しているなど様々な場面で地球に影響を与えていると考えられています。
やぎ座
性質は野心的 実務能力 粘り強さ 強かさなどです。責任感が強く社会性があり、高みを目指してコツコツと突き進みます。
活動宮(自分からアクションを起こす)で地の星座です。支配星は土星🪐

やぎ座♑️にとって成功や目標への到達は生きていく上での必要条件。その目標はとても高く、人からの賞賛もなかなか素直に喜べません。
最高のものを手に入れるまで過酷な道であろうと黙々と進み続けます。そのため自分にも他人にも厳しさを求めてしまいます。

やぎ座の支配星土星🪐は農耕や時の神サートゥルヌス(クロノスと同一視されている)を象徴するため、時間の管理や計画を立て行動することが得意です。
余談ですが、クロノスは彼の有名な全能神ゼウスの父親です。父ウラノスの方針に反発し、父親の性器を鎌で刈り取ったり、父と同じく子に全てを奪われるという予言から産まれた子供を次々と飲み込んだりと目的のために手段を選ばない様が神話では描かれています。

やぎ座♑️の影響が強すぎたり悪い面で出てしまうと新しい情報や方法で失敗を恐れるため、保守的や悲観的な側面を持ちます。ストレスへの耐性は高いですが、過度に自分を追い込んでしまうため注意が必要です。
目標のため突き進む前のめりな姿勢は膝や関節に負荷がかかり、保守的や悲観的な側面からはストレスの影響から皮膚や脊柱などの骨にも負荷がかかります。

例えば金星がやぎ座♑️なら
価値観は古き良き伝統を重んじる
恋愛はしっかりとした人を好み、控えめでゆっくりとした発展を望む
お金は金銭感覚は良いが少し不安定な側面も

といった具合になります。

合理的で効率よく行動したい♑️やぎ座さん。持ち前の冷静さで周りを見渡すこともできます。前だけじゃなく、たまには後ろも振り返ることが大切です。ゆっくりでいいので自分も他人も認め、褒められるようなゆとりが持てると楽になりますよ☺️